3Dメタトロンキューブ 丸山修寛氏開発 バッキーカバラ 形態波動立体図形 フラワーオブライフ メタトロン立体
¥ 52,800 税込
獲得ポイント:1056pt
3Dメタトロンキューブ


私たちの周囲には、『気』や『プラーナ』といった生命を育むエネルギーが存在し、私たちは、これらを体内に取り込むことで初めて元気でいることができます。
決して、食事や水さえあれば生きていけるわけではありません。
気功も、これらを取り入れる方法の一つです。
気功などで『気』や『プラーナ』を取り入れると、内側から力がみなぎってくるのがわかります。
一方、これらを十分に取り入れることができない場合には、理由のないやる気なさや元気が出ない、疲れが抜けないといった症状が起こってきます。
つまり『気』や『プラーナ』を十分に得られるかどうかで、私たちの健康やアクティビティ、人生そのものが大きく変わってしまうのです。

『気』や『プラーナ』とは生命エネルギーのことで、これが存在する空間を生命場と呼んでいます。
それは、私たちの身体の周囲70cm~100cmほどの空間にあり、『3Dカバラ』と同じ幾何学形態(グリッド)をもっています。
私たち人間はこのグリッドの中にすっぽりと入った状態(下図参照)で、空間から気やプラーナを取り込んでいます。
このグリッドは、西洋神秘学カバラ学体系の中で『生命の樹』(下図参照)と呼ばれていて今日まで伝えられてきた平面図形と同じ形をしていますが、 生命の樹が平面図なのに対し、グリッドは、生命の樹を三次元立体にした形(3Dカバラと同じ形)をしています。
グリッドが正しい形をしていれば、空間から十分な生命エネルギーを取り入れることができますが、グリッドに歪みが生じると生命エネルギーを取り入れることができなくなります。
3Dカバラを身に付ける、同じ空間に置くことで、自分のグリッドが正常な形を取り戻し、私たちが空間から十分なエネルギーを受け取ることができるようになり、不調の緩和や運気が上がったりします。

![]() |
プラポットとは、グリッドのところどころにある球状の気やプラーナの取り入れ口のことです。 |
商品説明
身近に置いたり、そのカタチを脳裏に焼き付けたり、手に持ったカバラやキューブの中心に自分がいるイメージをすることによって、宇宙や高次元とつながっていくことをサポートします。
商品名 | 3Dメタトロンキューブ | ||||
本体サイズ | 約50×約50×約50mm | ||||
素材 | クリスタルガラス | ||||
メーカー | 株式会社ユニカ | ||||
広告文責 | 株式会社サンタナトレーディング |